アメリカ

コメ返信や補足その1-50:小銭ジャラジャラ幼児退行の思い出

いただいていたコメントに触れる過程でまた脱線…という形が続き、溜まっているネタはかなりある状況なのですが、ここ最近のallやらmostやらのネタを概ね見終えて、次どこまで戻るのかを遡って調べる時間がちょっとなかったので、今回は完全なる脱線系のネタ…

All set!!…できなかったシャワーの話

それではまた少しずつ以前の記事にいただいていたコメントを見ていきましょう。 今回はこちらの… con-cats.hatenablog.com 「All set」などの英語表現を見ていた記事へのコメントです。 既にその一部はまたこないだの別の記事(つい先日のDIYの話ですね)で…

凄いぜっ!アメリカの健康診断!

最近の記事(この辺から:ここが変だよ日本人→それは偏見だよアメリカ人…?)で何度か「日本人像」的な、アメリカ人から見た日本の変なところ凄いところ不思議なところなどなどについて見ていましたが、じゃあ日本人から見てアメリカの変なところ凄いところ…

金、金、金!ナメた態度が恥ずかしくないのか!

今回は、こちらの記事(→実は事故ってました(笑))で触れていた、事故に関してではなく、図書館について、「またいずれその辺の話にも脱線しようと思います」と書いたままになっていたネタに戻るといたしましょう。 ズバリ、僕はわざわざ自転車で1時間とか2…

トイペやら、トイレドアやら…

前回、「ペータ(ペーパータオル)は神だ、紙だけにな」というクソ寒ギャグとともに、紙について触れていました。 記事内で引用させてもらっていたネタ元のアンさんのコメントの続きにもまだ触れておこうと思っていた話があったのですが、前回の記事を受けて…

やったー今日はボーナス時間があるよー!でも同時に暗黒時間の始まりだぁー…

今回は一連の分子生物学入門編の記事から脱線しまして、ちょっくら時事ネタに触れてみようと思います。 といってもこのブログでは政治経済芸能スポーツといった気の利いたネタには触れてませんので、信条思想などの一切関わらない無機質な時事ネタで……そう、…

新しい時代(前編)

記事タイトルは、好きな漫画で使われていた小タイトル(最終話のタイトル…「前編」まで含め)ですが、やっぱり、時代の転換点っていいですよね。 僕は、何の変化もない退屈な日常を過ごしていることからも明らかな通り、時代を切り開くとか常に最先端のもの…

全米人気No.1サプリがこれ!何でだ?!

前回サプリについて触れて、「僕はマルチビタミン(正確にはマルチビタミン&ミネラル)を飲んでますけど?」と、誰にも聞かれていないのに自慢していたのでした。 せっかくの機会なので、今回はサプリについてもう少し詳しく見てみようかなと思います。 今…

やっぱりクレカは、王道をいく、航空系ですか

こないだクレカについて見ていたとき、「自分の買い物の傾向的に、Blue Cash Everyday(スーパーでの買い物3%バック)・Chase Freedom(時々特定の買い物が5%バック)・Costco Anywhere(コストコでの買い物2%バック)の併用が最強」…と豪語していたので…

(続き)ここぞとばかりにクレカを使った買い物

前回の続きです。 冗長すぎるので5%ボーナスの表はもう貼りませんが(前回の記事参照)、順番に5%キャッシュバックのときにガツガツ使ったやつを振り返ってみようと思います。 まず直近、今年の1-3月まで、会員制の大型倉庫店、つまりコストコが5%キャッ…

5倍ポイントの思い出

そんなわざわざ記事にして語るほどの思い出は全くないんですけど、いくつか印象に残っていて、せっかくだから記事にしてみようかと思えるものがあったので、徒然につらつらと述べさせていただこうかと思います。 ま、要するに、記事の水増しですね(笑)。 無…

Freedomについてフリーダムに語ろう

前回クレジットスコアの話でも少し書いていましたが、僕はアメリカに来て大体1年ぐらいのタイミングで、初めてのクレジットカード・ChaseのFreedomを作っていました。 クレジットヒストリー(クレヒス)なしでいきなりの申請だったんですけど、Chase自身が銀…

クレジットスコアとは何ぞや

アメリカに来てから初めて作ったクレジットカードであるChaseのFreedom、こちらは物の本によれば、クレジットスコアが650オーバーの人向けの、そこそこのランクのカードであるとされているのですが、僕は無謀にもいきなりこのカードに申請して、普通にゲット…

たまに最強カードより強くなる、こんなクレカもあるよ

前回話に出したBlue Cash Everyday、これは年会費無料で、スーパーでのお買い物に3%キャッシュバックが付くイカしたやつなんですけど、実は、これよりたま~に強くなる、気分屋だけど頼りになるイケクレ(イケてるクレジットカード)が存在するのです。 そ…

個人的に最強のクレジットカードは、多分これ

コストコ提携クレカの話になったついでに、クレジットカードの話を少ししてみるとしましょう。 僕は今回新たにゲットしたコストコ提携クレカ以外に、アメリカで発行したクレジットカードは2枚持ってるんですけど、僕=スーパーで食べ物を買う以外にほぼ買い…

(続き)コストコ提携Citiクレカ・知っておくといいかもしれないこと

実は無事カードが届きましたが(気付かなかっただけで、月曜日には届いていたようです)、とりあえず途中になってるクレカパンフを読み進めておくとしましょう。 あ~これは割とどうでも良さそうな内容ですね…。 まぁ順番に軽く見ていくと、オンラインアカウ…

コストコ提携Citiクレジットカードについて知っておこう

こんなもんマジで誰一人興味がないと思いますが、案外こういう仕様書みたいなものって蔑ろにされがちに思うので、せっかくの機会ですし、郵送されてきたコストコVISAカードのパンフにしっかり目を通してみようと思います。 申請&承認から10日経ちますが、ま…

コストコ年会費の日米差

アメリカのコストコの年会費は、4年ほど前に値上がりした結果、今や60ドル=約6000円、 上級会員はそこにさらに60ドルプラスで120ドル=約1万2000円と、結構なお値段になっています…という流れから、 コストコジャパンは、本国アメリカと比べるととってもお…

コストコ入会費の変遷

クレジットカードについて書こうかと思ったんですが、前回の記事を読み直していて、「『アメリカは物価が上がり続ける』の格好の例として、ずっと話に出している、コストコの年会費があるじゃあないの」とふと気が付きました。 クレカはまた次回にまわすとし…

「コストコは会員証を無料バラマキしません」とは何だったのか…

既に書いた通り、結局、僕は現在ハウスをシェアしている学生のビンスさんの家族会員になりました。 ちなみに、シェアは4人でしているんですけど、他の2人はコストコ会員ではなく、しかし家に寝に帰るだけの僕より遥かに学生同士親しくしているため、しばしば…

コストコ上級会員証、ゲットだぜ!

♪チャラララッチャッチャッチャー (ファンファーレ) 紺助はコストコ会員証を手に入れた! 会員証・表面 …なんと! クレジットカードまで手に入れた! 会員証・裏面&その場で印刷してもらえた、ホチキス綴じのクレジットカード承認のお知らせ(即使える、一時的なクレカ番号付き) …

それでもコストコを使う理由

前回、「初めて訪れたコストコは―春の雨の味がした」と、天気が悪かったことと、意外と春雨のように無機質で無味だったこととをかけて上手いこといってましたが(いやそんなポエムみたいなことは一言もいってませんでしたが)、それでも「上級会員に、おれは…

コストコ初体験!印象は?値段は?品揃えは?

そんなわけで、先週は会員になり損ねたんですけど、会員に同伴する形で、初コストコショッピングだけはすることができました。 とはいえ同行しているビンスさんの時間を無駄に削るのも悪かったので、手持ちの在庫が切れそうだった無脂肪乳と、ヨーグルトだけ…

結局どうしたのか、マジでとっとと言ってよ(笑)

本当にこんなにもったいぶる話でもなんでもないのですが、「コストコの会員になろう」編、ようやく結論部へとたどり着いた感じです。 前回、 「ハウスシェアをしているビンスさんと、先週の日曜日に、友人紹介制度を使ってコストコ会員になるつもりでお店へ…

コストコ会員証を上手にゲットする、たったふたつの冴えたやりかた

別に何も冴えてないし、実際2つというわけでもないんですが、いいタイトルが浮かばなかったので適当にそれっぽいのを付けてみました。 同じようなタイトルを何度繰り返すんだよおめぇはよ(憤怒)、って話かもしれないんですけど(笑)、一応、微妙に話は前進し…

17の方法ラスト・残りカスのようなしょうもないネタ編

相変わらず参考にさせてもらっておいて失礼極まりない、「カスはあなたよ!」と言われても仕方ないぐらいの邪悪ムーブをかましてしまっていますが、パッと項目を見た限り、あまりにもしょうもないネタが書かれているだけだったような気がします…。(=会員カ…

コストコメンバーシップを無料でゲットする、17のガチな方法(2021年版)・続き

勝手に引用させてもらって悪くいうとは何事よ、って感じかもしれないんですけど、この手の「○○する26の方法」みたいな記事、正直、ちょっと浅いことが多いよな、って気はしちゃいますよね…。 (ちなみに、軽く検索しただけで、26, 17 (紹介せてもらってる記…

じゃあ、コストコの会員に安くなれる方法はあるの?

その方法は……ありまぁす! …とその前に、前回自信満々に、「コストコが入場券やワンデイ体験パス等を配布することはありません。情強の私を信じろ」とか抜かしていたのですが、いつも温かく丁寧なコメントを下さるアンさんから、「以前新聞の折り込みチラシ…

コストコにタダで潜入する裏技

コストコの存在を知った全ての人が最初に思うこと、それは、「1回ぐらい、お試しで何とかコストコに入れねぇかな?」ということですね。 当然、僕もそう考えました。 いつも余計な御託が長すぎるので、結論から行かせていただきましょう……コストコに、誰の力…

ぬぬーん、今日は1日が23時間しかありませんよ!!

もちろん時空が歪んだとかそういうことではないんですけど、アメリカ(とカナダ)は、ごく一部の州(ハワイと、本土ではアリゾナ州のみ)を除き、3月の第2日曜から、Daylight Saving Time、いわゆるサマータイムが始まりまして、今回はそのお話です。 話には…