5倍ポイントの思い出

そんなわざわざ記事にして語るほどの思い出は全くないんですけど、いくつか印象に残っていて、せっかくだから記事にしてみようかと思えるものがあったので、徒然につらつらと述べさせていただこうかと思います。

ま、要するに、記事の水増しですね(笑)。

無駄に長い表ですが、Chase Freedomの5倍ポイントの歴史カレンダーを、改めて再掲しておきます。

Freedomの5%キャッシュバックカテゴリーの履歴
Chase Freedom and Freedom Flex 5% cash back categories 2021 - The Points Guyより)
年/四半期 ボーナスカテゴリー
2021 – Q2 ガソリン、ホームセンター
2021 – Q1 会員型倉庫店、サブスク型ストリーミング、インターネット・ケーブル・電話料金
2020 – Q4 ウォルマート、ペイパル
2020 – Q3 アマゾン(通販)、ホールフーズ・マーケット
2020 – Q2 スーパー、ジム・フィットネスクラブの会費、ストリーミング
2020 – Q1 ガソリン、インターネット・ケーブル・電話料金、ストリーミング
2019 – Q4 Chase Pay、ペイパル、デパート
2019 – Q3 ガソリン、ストリーミング
2019 – Q2 スーパー、ホームセンター
2019 – Q1 ガソリン、薬局、高速道路料金
2018 – Q4 会員型倉庫店、デパート、Chase Pay
2018 – Q3 リフト(ウーバーの同業)、ウォルグリーン(薬局)、ガソリン
2018 – Q2 スーパー、ペイパル、Chase Pay
2018 – Q1 お財布ケータイ、ガソリン、インターネット・ケーブル・電話料金
2017 – Q4 ウォルマート、デパート
2017 – Q3 レストラン、映画館
2017 – Q2 スーパー、薬局
2017 – Q1 ガソリン、通勤通学バス電車
2016 – Q4 会員型倉庫店、薬局、デパート
2016 – Q3 レストラン、会員型倉庫店
2016 – Q2 スーパー、会員型倉庫店
2016 – Q1 ガソリン、通勤通学バス電車
2015 – Q4 アマゾン、ザッポス(アパレル通販)、オーディブル(オーディオ ブック)、ダイパーズ(ベビー用品)
2015 – Q3 ガソリン、コールズ(百貨店)
2015 – Q2 レストラン、ベッド・バス・アンド・ビヨンド(日用品)、H&M(アパレル)、オーバーストック(通販)
2015 – Q1 スーパー、映画館、スターバックス
2014 – Q4 アマゾン、ザッポス、百貨店
2014 – Q3 ガソリン、コールズ
2014 – Q2 レストラン、ロウズ(ホームセンター)
2014 – Q1 ガソリン、映画館、スターバックス
2013 – Q4 百貨店、アマゾン
2012 – Q3 ガソリン、遊園地、コールズ
2012 – Q2 レストラン、映画館
2012 – Q1 ガソリン、薬局、スターバックス

 

前回貼ったときも書きましたが、太字にしたのが、間違いなくしっかり活用させてもらった記憶のある項目です。

まず、一番下の方で太字にしたアマゾンですが、Q4=10-12月で、冬真っ盛りの時期なんですけど、日本を発ってから3回目の冬、それまでまぁ特に問題なく過ごしていたんですが、この年のハウスシェアメイトが、割と節約型の子達が集まった感じで、家全体を管理している空調の設定がかなり低めの温度になっており、寝るときなんかは結構冷えて、寒いなぁと思っていたのです。

なので、アマゾンで羽毛布団を買いました。

毛布はウォルマートでコンパクトにまとまってるタイプのものを最初に来たときに買ってたんですけど、羽毛布団みたいにかさばってデカいものは、自転車ではちょっと運べないなぁと思ったので、滅多に使わない通販に頼ることにしたわけです。

アメリカに来てアマゾンを使うのが初めてだったので、配達はどうなるのかなと思ってたのですが、買ったのはちょうどもう年末で、シェアしてる3人とも帰省中で自分しか家におらず、
留守でも荷物は放置してもらえるのか…それとも不在通知からの再配達になるのか…夜はマジで寒くなってきたし、とっとと受け取りたいけど、なかなか日中ずっと家にもいれないし、時間の読めない再配達はやめて郵便局へ受け取りに行こうにも、運搬が厳しいからアマゾンを使ったというのに、それでは本末転倒だぞ…」
…と不安を感じていたんですけど、配達日、家に帰ると、「裏に置いた」という配達通知が郵便受けに投函されていました。

「やったぜ、放置されてもこんなもん盗む人もいないからね、再配達とかマジ勘弁だし、こうなることを期待していたよ、流石はアマゾンだぜぃ!」
…と喜ぶも、家の裏にまわってみても、荷物が見当たりません!

「すわっ!まさか盗まれたか!?それともあまりにも軽い羽毛布団過ぎて、風で飛んでっちゃったか…?!
 やはりアメリカの配達は全く信用ならん!こんな杜撰なところにいられるか、俺は部屋に戻るぞ!」
…などとパニックに陥った結果、ミステリ作品によくある死亡フラグかます一人芝居を見せるも、「やっぱ部屋寒ぃわ、今すぐ布団が必要だ!」となり、改めて家の裏手を一通り見てみたのですが、やっぱり見当たりません…。
(いや、寒いなら暖房つければいいだけなんですけど、変に維持張って「家に一人しかいないしもったいない、設定はいじらないぞ」と意固地になるのが、この僕です。地球に優しい男ですね。
(あと何気に乾燥するのが好きじゃないので、エアコンの類がイマイチ好きではない、ってこともありますが…)。)

折悪く天気が良くなかったこともあって、あるはずの荷物が見当たらないという、寒く、惨めで、あまりにもひもじく情けない状況に、流石の僕の頬にもホロリと涙が…。
(いや布団ごときでどんだけ激弱メンタルだよ(笑)。流石に泣いてはいませんでしたが(笑)。)

そもそも既に外は真っ暗で、これは困った、アマゾンに文句をいうべきか、郵便局にいうべきか、しかしもう営業時間は終えているし…と途方に暮れるも、最後念のためライトを片手に辺りの探索に伺ったところ、あぁーっっ!!

家の裏というより横というべき所の、ちょうど軒下(…ではなく、何ていうのか分かりませんが、程よい、この荷物を隠すためだけに存在しているかのような隙間)の所に、すっぽりダンボールが収まっていたぁっーーっ!!

「そうか、見えないように、かつ飛ばないように、ぴったりのこのスペースに箱を差しこんでってくれたのか。やはりアメリカの配達は気が利くぜぃ!」と熱い手の平返しをするも、悪天候ゆえ箱はグチョグチョ、幸いビニールに包まれていたので中身は無事ではあるも、最早外箱は家に入れたくないぐらいの酷い有様で、「やっぱりアメリカの配達ってクソだわ」と僕の手首は高速回転、モーター焼き切れ……。

しかし、布団自体はとても暖かく、その日以降、冷え込む冬空の下であっても、僕の睡眠は快適なオフトゥンのおかげで、上質なものが約束されるようになったのでした、めでたしめでたし…。

…って、ただ「見つけづらい場所に荷物が届いてました」の一言で済む話を、ここまで長く引っ張るとは…!

まぁ、アマゾンその他の通販は、同居人もしばしば使ってますが、たまに表の玄関の前にポーンと放置されてることもありますからね、住んでる所はそんなに治安の悪い地域ではないものの、日本よりは間違いなく治安の良くないアメリカで、こんなの大丈夫なの?って気はするものの、まぁずっとそのスタイルが変わってない以上、大丈夫なんでしょう。

また、それより前にノートPCをこっちで買ったのが本当の初通販でしたが…
(アマゾンではなく、メーカー直販のを直接ですが…(っていうか、SONYVAIOを買ったので、SONYなんですけどね。ちなみに、確かVAIOは残念ながらもう死亡したってニュースを見た気が……と、今調べたら、SONYが撤退しただけで、VAIO自体は独立して事業を続けているんですね。別にSONY好きでもVAIO好きでもないですが(色が気に入ったので買っただけでした。アメリカのノートPCは、黒か灰一色みたいなシンプルなのしかない感じです)、ユーザーとしてはまだ続いてるのは嬉しい限りです))
…コンピューターだけは、本人が受け取ってサインもしなきゃいけないタイプの宅配だったように記憶しています。

でも、コンピューター以外は、本当に割と大きい箱であっても、誰からも見える場所に放置されることがままあります。

もちろん、ドライバーによっては、羽毛布団の場合みたいに、横や裏に置いてくれる場合もあるとは思いますが…。

(あぁもちろん、別にコンピューターに限らず、日本からの国際郵便EMSのような上等なサービスですと、受け取りサイン必須な気がしますね。個人的には放置してくれたほうが嬉しい場合が多いので、余計な手間な気もしちゃうわけですけど。)

…おっと、まさかの5倍ポイントの思い出を語るところが、アマゾン宅配の思い出を語るだけで終わってしまった…!

例によって、もうちょっと長すぎますから、続きはまた次回にさせていただきたく存じます。

相変わらずどうでもいい内容で水増ししちまいまして、へへっ、どうもすいやせん。

あぁ一応5倍ポイントに戻ると、僕はFreedomを2013年2月から使ってるとのことでしたから、このアマゾン通販が5%ボーナス初体験だった、って感じなんですかね。

…いや、これの前に、もうスーパーで使って「本当に5%もついた、これは嬉しいね!」などと思った気がしますが、ただの気のせいかもしれません。

でもやっぱり、上のカレンダーは、最後の3つはミスじゃなくて本当に2012年のカテゴリーになっていて、実際の2013年はQ2かQ3にスーパーがあったんじゃないかなぁ、なんて気もします。

まぁ、そんなのまさにどうでもいいにも程がある話でしかないですね。

いずれにせよこのアマゾンの買い物で5%をゲットしたのは確かで、今さらですがこのChase Freedomキャッシュバックポイントはコストコ楽天のポイントみたいなのとは違い(楽天もほとんど使ったことないですが、ポイントは楽天でのお買い物でしか使えないんですよね?違ったらすみません)、完全に現金と同等(銀行運営のクレカだけあって、直接自分の口座に現金として振り込むことが可能)なので、とても使い勝手のいい形になっています。

次回、もう少しだけ別の5%ポイントの話をさせていただこうと思います。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村