それでは予告通り、前回のハート・エフェクトに続きまして、今回はアルコールのブレイン・エフェクト=脳への影響についてまとめてくれているhealth essentials記事(↓)を見ていこうと思います。 health.clevelandclinic.org 前回の記事によると、心臓への影…
ここ最近見始めておりますアルコール関連シリーズ、AUDことアルコール使用障害の話が一番網羅的だった気もするものの、前回の「お酒の『飲み過ぎ』はどのくらいの量から?」という記事や、今回のアルコールと心臓との関係という、より細かい各論的な記事の方…
引き続き、こないだ見ていた精神疾患に関する聖典・DSM-5の記事に端を発し、前々回のAUDことアルコール使用障害の記事を経て、前回は最も著名な断酒薬・ナルトレキソンについて見ていた形のアルコールシリーズ、今回は、(前回も最初に触れていましたが、実…
こないだ見ていた、精神疾患に関して世界最大の影響力を持つ本・DSM-5の記事から、そこで挙げられていたいくつか具体的な疾患を見ており、前回はAUDことアルコール使用障害の記事を見ていました。 具体的にどの記事だったか忘れたものの、アルコール関連のhe…
それでは前回書いていた通り、こないだ見ていたDSM-5の記事で取り上げられていた具体的な精神疾患記事の内、身近に感じられるもので、かつあまりにも長すぎるわけではないものの中から、今回はアルコール使用障害の記事(↓)を見ていこうと思います。 my.cleve…
前回見ていた精神疾患の診断名および診断基準を網羅した世界的権威を誇る書籍といえますDSM-5の記事で、「こんな疾患が記載されています」と挙げられていた例の中に、非常に興味深いものがいくつも見られました。 とはいえやはり、心の問題というのはどれも…
閉所恐怖症、先端恐怖症、そして前回の8の字恐怖症と、他にもまだまだ非常に興味深い恐怖症はごまんと目に付きましたが、恐らくどれも、 「原因は専門家にも分かっていません、根治は不可能ですが、暴露療法で治療を試みることは可能で、多くの方に効果があ…
ここ最近は、閉所恐怖症、先端恐怖症という代表的な恐怖症を見てきましたが、他にも前回の記事では注射恐怖症(trypanophobia)が挙げられていましたし、もちろんそれ以外にも、最も代表的な恐怖症と言える高所恐怖症(acrophobia)や、程度の差こそあれ潜在…
前回の閉所恐怖症に続き、こないだの無痛歯科治療記事で並んで挙げられていた、先端恐怖症のHEALTH LIBRARY記事を、今回は見ていこうかなと思います。 my.clevelandclinic.org まぁ、「閉鎖空間」が「尖ったもの」になっただけで、同じ恐怖症ですし、ほっと…
口腔関連ネタもだいぶ目ぼしいものがなくなってきており、そろそろもっと以前から保留中になり続けているネタに戻っていく時期かな…と思っている感じですが、こないだ見ていた無痛歯科治療記事、これは読んだ後すぐまた別の歯科不安への対処法記事に移行して…
それでは前回の歯茎ネタを踏まえ…る程の話でもなかったものの、「デンタルの健康はメンタルの健康」記事ともうひとつ、「Gum diseases=歯周病と、心臓病との関係」という記事(↓)を見ていこうと思います。 health.clevelandclinic.org メンタル記事でも書い…
ここ最近は歯に関する記事を見ていましたが、脱線派生ネタで目ぼしいものは一通り出尽くしたのでまた保留中のネタに戻ってみますと、「デンタルの健康はメンタルの健康」というこないだの記事が、「メンタルとフィジカルの二本立ての内、まずはメンタルから……
前々回に触れていた「歯科治療不安への対処法」という記事の中から、前回は「赤髪の人が麻酔を多く必要な理由」なる話を見ていましたけど、前回冒頭で触れていた通り、その歯科治療不安記事には、他に目ぼしい話題としてもう2つ、「歯科恐怖症」と「注射を怖…
前回は「歯科治療不安への対処法」という短めの記事を見ていましたが、この記事で取り上げられていた関連ネタリンクに、「歯科恐怖症」「注射を怖がる子供の不安を和らげる方法」、そしてそれからもう1つ、「過去の恐怖体験が原因のひとつかも…」という文に…
引き続き、前回の「無痛歯科治療」同様、歯医者への不安を和らげるための方法をまとめてくれているのであろう、health essentials記事(↓)を見ていこうと思います。 health.clevelandclinic.org まだ1文も読んでいない段階で、まぁ読む前からこんなこと言うの…
それでは予告通り、前回の「歯科(デンタル)・精神科(メンタル)のつながり」記事、そして前々回の歯科クリーニング記事でも取り上げられていた、「歯医者は怖いですよね?でも対策があるんです」という、その対策記事を見ていこうと思います。 両記事で取…
ここ最近の口腔衛生関連記事で何度も「口腔内の健康は、全身の健康に影響します」と書かれていましたが、それに関する読み物系health essentials記事に、お口の健康と、心臓病など肉体的な問題との関係についてまとめたもの、それから精神的な健康との関係に…
入れ歯とインプラントについての記事を参考にした所で、類似の「歯科クラウン」や「ブリッジ」は、まぁ似たような話になるし、記事もそこそこのボリュームがあったんでもういいかな…と保留させていただく形にするとしまして、でもまぁせっかくですし、もうち…
前回は「入れ歯・義歯」に関する話を見ていましたが、そこで「へぇ~こりゃスゴイ!」と思えた歯科インプラント(デンタル・インプラント)についてのHEALTH LIBRARY記事を、予告通り今回は見ていこうと思います。 my.clevelandclinic.org これ、僕が幼い頃…
舌から歯から色々な口腔関連ネタを見てきましたが(一つ前のテーマというか元ネタは、睡眠ネタ→歯ぎしりという流れで口に脱線してたんですね、振り返ってみたら)、個人的に気になるネタは大体見終えて、後は「歯磨きはどのくらいの頻度ですべき?」みたいな…
それでは、歯ブラシのお手入れ法という脱線記事を経て、前々回の歯磨き粉記事やその他口腔衛生記事で何度も触れられていたフッ素、こいつは一体何者なのかについてのHEALTH LIBRARY記事(↓)を見ていこうかなと思います。 my.clevelandclinic.org 「何者なのか…
前回の歯磨き粉記事から、「フッ素」についてのHEALTH LIBRARY記事に飛ぼうかと思っていたのですが、この記事の中の「歯磨き粉のブランド」という文字列に張られていたリンク記事が、「いや全然歯磨き粉と関係ないじゃん(笑)」と思えるものだったものの、気…
前回の歯磨き記事に引き続きまして、今回は、「自分にとってベストな、ペーストこと歯磨き粉の選び方」という記事を参考にさせていただきましょう。 health.clevelandclinic.org …まぁ、前回の記事で「正味どれも同じ。唯一、フッ素入りのを選べ、それ以外は…
舌に関する話も色々と見てきましたが、概ね気になるネタは見終えた感じなので、また別のオーラル(口腔)ネタに戻っていこうかなと思います。 これまでの記事で、本文中にリンクが張られていた気になる個別記事は別のタブに開いており、僕のブラウザには最早…
それでは予告通り、色々な色をした舌についてのまとめ記事で紹介されていたなかで個別記事が存在していた、白、黄色に続き、黒、かつ毛羽立った(ヘアリーな)舌とやらを見て参りましょう(↓)。 my.clevelandclinic.org 今回の記事には症状まとめイラストがな…
白い舌の話からしばらく色々脱線していましたが、久々に保留中のネタに戻っていくといたしましょう。 もうすっかり前になる色々な色をした舌についてのまとめ記事で挙げられていたカラフルな舌色の中で個別のHEALTH LIBRARY記事がまとめられていたのが他にも…
前回の味蕾記事で目に付いたのは「味覚障害」系の話程度で他には特に関連ネタもなく、ここ最近の舌記事で開いておいたリンクも、水膨れとか扁桃腺とか、あまり興味がそそられるネタもなかったためそろそろ「白以外の、別の色の舌」記事(これも別にそこまで…
それでは今回は、こないだの「嘘つきの舌」こと「一過性舌乳頭炎」の記事…以外にもまぁ最近見ている舌関連記事で何度もでてきていましたけど、舌の突起に含まれているという、味蕾について! my.clevelandclinic.org 新年早々、未来を感じる話でおめでたいで…
前回の「嘘つきオデキ」こと「一過性舌乳頭炎」の記事で、特にU字型というタイプ(画像がなかったので何のこっちゃという感じですが)を呈することが多いという疾患に、巨舌症というものが並んでいました(↓リンクが張られていた個別記事)。 my.clevelandcl…
…まぁそんなわけはないんですけど(笑)、前々回の口内炎記事(ではなく、その前の「舌にできる出来物」記事だったかもしれませんが)で、「嘘つきの突起(Lie bump)」なる興味深いものが挙げられていました(個別関連記事↓)。 my.clevelandclinic.org もち…