たぬかなオフ会には来ないの?

本題のご質問の前に、まずは予告通り、前回長すぎて触れずじまいになっていたお礼メッセージから始めさせていただきましょう。


記念すべき初マロを投げてくださった方が、ご丁寧に追マロまで送ってくだすっていたので、質問は特に含まれていなかったのですが、こちらにも改めて触れさせてもらおうと思います(↓)。

 

そう、スクショに含めた通り、既にマシュマロの方にも「質問回答」用の返信欄にて簡単なメッセージを添えていたのですが、これに関して「ちょっとやり方を変えようかな」と思ったことがあったのでそれのアナウンスもしたかった形でした。

 

まぁこんなのマジで仰々しく伝える程のもんでもないんですけど(笑)…

ありがたいことにまだいくつかマシュマロをいただいているのですが、これまでは、いただいた質問メッセージ全てに対して、

「ありがとうございます!ブログの方で触れさせていただきマッスル!!」


というそれだけの話を(微妙に膨らませて)書いている形になっていたのです。

 

そこで、何度も似たようなことを書き続けて思ったこととして、


「お礼はともかく、『ご質問についてはまたその内にブログで…』ってだけの話、わざわざ読まされる方もたまったもんじゃねぇな…

 メッセージ自体も、マシュマロとブログで分散していると取っ散らかってる印象で見てくれる方にとっても手間だろうし、何より書く自分が手間だ(笑)」

 

という点がありました。

 

そんなわけで、今後マシュマロの方は、通し番号と受信日時とだけを記載して受領済み質問を表示していくことにしました。

 

受信日時を表記するのは、「マシュマロ側に弾かれて届いていないメッセージ」をお知らせするためです。

 

どういうことかと言いますと、基本的にどんな内容でも絶対に公開&回答しようと思っているので(※注)、

「あれ、この質問より前に質問送ってたのに、取り上げてくれないじゃん」

ということがもしありましたら、それはマシュマロ側に何らかの理由でハネられてしまっている可能性が高いため、もしよろしければ文面を変えて再度ご送信いただければ幸いに存じます…ってことですね。

 

(※注:マシュマロ側のチェックを通った時点でそこまで公序良俗に反するものはないと思いますが、例えば個人情報が入っているものや、僕以外の誰かを個人攻撃しているようなものは、公開を控えることもあるかもしれません。

 その場合は、セルフマシュマロなりで、その旨(公開差し控え)を伝えようかなとも思っています。)

 

受け取るだけ受け取ってお礼をすぐに述べられないのも申し訳ないのですが、本当にマシュマロやコメントは深い謝意でオデコを地面にめり込ませながら読ませていただいております(いやそんな姿勢で読めるわけねーだろ(笑))。

 

ただ、毎度の「ありざーす!!!!」はうるさすぎるように思えたので、マシュマロ上では沈黙を貫こうと方針を改めた次第です。

 

あと、マシュマロやコメントへの返事に関してもう一つ書いてて思ったのは……

「こういうハイテンション全レスって、実は逆効果になることもあるよなぁ…」


ってこともありますね(笑)。

 

ちょっとしたコメントにすらあまりにもウッキウキの長文で返して来られると、なんと言いますか、


「いやそこまで過剰な反応は求めてねンだけど…

 そんなグイグイ来られたら、逆に気後れして送りづれぇわ…」


と、送信者のみならず、ご覧いただいている第三者にも映ってしまい、次第に人が離れていく…ってのはこの世の常ですからね(笑)。

 

まぁそう言いつつ、僕は懲りずに心を込めて「何そのテンション、鼻息うるさすぎw」レベルで対応させていただきたい限りなのですが、そんな面からも、流石にマシュマロの方でもギャイギャイ喚くのはやめた方がいいな…と感じた次第にございます。

 

相変わらず本題に入る前で既に長すぎるという地獄のような状況になっていますけど(笑)、以上がマシュマロ自体の受領済み画面における変更報告でした。

 

既に受領済みの返事をし終えていた分は、以下の通りで…

(#1は、前回・前々回取り上げていたものです)

…以後、マシュマロ上での回答(返信欄)は、こんな感じで番号だけ振っていく形ということですね(最新の#7は既にそうしてあります)。

 

#2:2025年8月5日 12時ごろ

 

#3:2025年8月5日 12時ごろ

 

#4:2025年8月5日 13時ごろ

 

#5:2025年8月6日 10時ごろ

 

#6:2025年8月6日 13時ごろ

 

#7:2025年8月7日 1時ごろ

 

改めて、現在届いているのは上のメッセージだけなので、送ったのに表示されていない場合は、マシュマロ検閲に引っかかって闇に葬られてしまった形だと思います。

(まぁ、多分ないと思いますけどね。僕は海外からのアクセスだからか、マシュマロにアクセスする度にマジで毎回「人間認証」が挟まって10秒くらい待たされますし、僕のマシュマロ投稿(セルフ質問)は、SPAMの可能性が高いということで、極めて厳しくチェックされてたんじゃないかな…って気がします。)

 

ちなみに、本当は#2より#3のご質問の方が少し先に届いていたのですが、今回は前置きが長くなったこともあり、短く終えられそうな方を先に取り上げさせていただいた形です。

 

そんなわけでようやく本題に入りまして(笑)、今回のご質問はこちら、#2のこれでs……とその前にまず、最初に貼っていたメッセージ(#1追マロ)に対してもう少しお礼と脱線雑談を加えたかったのでした、行き当たりばったりで本当に生まれてすみません(笑)。

 

以下、最初に貼り付けていたメッセージに、もう少しだけ触れさせてもらおうかと思います。

 

まず、「夜遅くまでのお仕事お疲れ様です」という労いの言葉をいただいていましたが、実験は待ち時間が多いこともあって、こうしてブログを書いたりですとか(笑)隙間時間も多いため、結構ダラダラ働いている感じです。

 

もっと計画的にキビキビ動けば毎日夜中に…ってことはなくすことも十分可能なので、結婚できた暁には、まともな生活時間を送るよう心がけたいと思っとります。

 

「治安の良いところうんぬん」という話は、まぁアメリカはどこもそうですけど、危険性は区域によってかなりガラッと変わるもので、

「あの橋を越えたら凄く危険だから立ち入らない方がいいよ」


と、そんなドラクエみたいなことを言われている場所(笑)も、もちろん近場になくはない感じです。

 

そして言うまでもなく、「橋を隔てただけで結界が張られて聖域になる」なんてわけはありませんから、「家の近所は絶対安全」というわけでも決してないんですけど、でも僕は大学の近所に住んでいて、大学の雇っている警備とかもまあまあ巡回している地域であるため、そういう面でやっぱりかなり安全なことは間違いないと思います。

 

とはいえ、最初に買った自転車は、「ダイヤルロックを一つズラすだけの、カスみたいな鍵かけ」をしていたら、無事にパクられましたけどね(笑)。

 

でもまぁ、自転車泥棒は普通に日本にだっていますし、それは油断した僕が悪かったという所でしょう。

(ちなみにその後は、頑丈なU字ロックを使うようにしています。

 もう盗まれることもなさそうなボロ自転車になってますが(笑)、幸いそれ以降盗難被害はありません。)

 

最後、過去記事に関しては、もう絶対に全部読むことは不可能なレベルで溜まっていますけど、適当に目に付いたものをお楽しみいただけたら望外の喜びに存じます。

 

まぁ、僕の話というか文章構成も意外とワンパターンですから、最初は物珍しさで「ふむふむ」とお読みいただけても、その内「もうえぇわw」となるのも必定に思えますが(笑)、本当に、何か一つでも読んで良かったと思っていただけることがあればとても嬉しいです。

 

というわけで、ようやく本題に入りましょう。

 

あ、ご質問の前にひとつ…

ちょうど今回のマシュマロ#2後半で触れられていた昔の記事(↓)、読み返してみたら常軌を逸するレベルの長さで我ながらたまげましたが(笑)、何とも僕らしい、結構いい記事でした。


例によって全く婚活向けの内容ではなさすぎるんですけど、自己紹介的なものにはなっているかと思うので、また個別記事宣伝貼り付けをしておこうかなと思います。

con-cats.hatenablog.com

 

…そう、実は前回「言葉が通じない人を(お互い)好きになるわけないだろ」とか書いてたんですけど、そうとも限らないことは他でもない自分が実証していた形でした(笑)。

 

でもまぁ、非日本語話者を自分から積極的に好きになることはないかな、というのは嘘偽りない本音ですね。

 

…が、今は関係ない余談にも程があるので、それはその辺にしておきましょう。

 

というわけで、今度こそようやっと本題です(笑)。

 

今回はこのご質問ですね。

 

Q. たぬかなオフ会には来ますか?


結論から申し上げますと、

今現在具体的なプランはありませんが、善処します


という形です。

 

こないだ「自分からたぬかなさんの話題を出すことはもうないと思います」と書いてましたし、もらった私信メッセをペラペラ話すのもあんまり良くない気もするんですけど、ご本人からは

「(公の場で触れてほしくない)NGネタはなし」

という言質もいただいていますし話の流れから触れさせてもらうと、ちょうどこないだの「短編ブログ初公開・ボロクソサンドバッグ配信」の後、その後にアップしていた「宣伝サンキュー」記事で書いていたのと概ね似たようなメッセを性懲りもなくたぬかなさんにDMしていたのですが、その返事として、

「次は短編マンオフ会やろーよ、東京で

 みんな会いたがってるよ!!」


という内容のDMをたぬかなさんからいただけていたのです。

 

…まぁこれ正直、まさにこないだたぬかな配信でおっしゃられていた、

「社交辞令を真に受けるヤツ、ホンマに頭おかしいで」

という説法(↓)が一瞬脳裏をよぎりましたけど(笑)…

 

www.youtube.com


(何せ、例の配信のとき、後半、さしものたぬかなさんも流石に言い過ぎたと思ったのか、

「あぁ~、後で短編マンに説教されたらどないしよ…」

みたいなことをポロっとこぼされてましたからね、「ちょっと罪の意識があった」という前提もあると言えるので(笑))

…とはいえまぁ、そのお誘いは何度もいただいていますし、流石に「ただの社交辞令を真に受ける奴があるかよ事案」ではないという気はしますから……


(ただ、「みんな会いたがってる」ってのは、これはまだ僕が表に出て来ていないタイミングだったわけですし、

「みんなって誰だよ(笑)、今まで話題にすらほぼ上ったことないのに、そんなヤツおるわけないやろ(笑)

 実際コメントで誰一人『でも俺は会ってみたいっすけどね』とか書いとる人おらんかったやん(笑)、相変わらず調子いいこと言うてますのぅ(笑)」


とは思えてしまったかもしれません(それはご本人には言ってませんが(笑))。


…あぁでも、のんちゃん(炎上復帰前からの、たぬかなさんの大親友)とかは、以前、配信アリのたぬかなイベント後に、

「のんちゃんが配信リスナーを楽しませるために、本当に頑張ってくれてたよ」


という労いの長文メッセージを送っていたら、その後、


「短編マンのメッセージ、のんちゃんに読ませたら死ぬほど感動しとったで」


と言われたこともあったので、のんちゃんとかその辺の善良な市民が、何度か「短編マン来んの?」とか聞いてくれてたことはあったのかもしれませんね。

 何気に、話を盛ることはあってもそういう部分で完全な嘘をつくことは決してしないのがたぬかなさんだと思うので、↑では(照れもあって)ちょっと冗談っぽくからかっちゃいましたが、これも、

「まぁ会ってみたくなるミステリアスな存在ではあったのかもしれない」

とは思えるかもしれません……「社交辞令を(以下略)」だったら恥ずかしすぎて涙目敗走顔真っ赤事案ですが(笑))

 

…と、余談が長くなりましたが話を戻すと、抽選もあって誰しもが参加できるわけではないたぬかなオフ会に招待してもらえるなんて身に余る光栄の極みですから、なるべく善処はしたいものの……

でも、やっぱり距離が……


…あまりにも遠すぎる………。

 

フラッと日帰りできるならぜひフラッと参加させていただきたいのですが、フラッとどころかフライトが必要になる距離なので(クソ寒ギャグ)、少なくとも今のところは、具体的な参加を考えている状況には至っていません、という感じになります。

 

ただ、もしもオフ会に参加する時は、必ず事前に報告しようと思います。

スペシャルシークレットゲストみたいなしゃらくせぇことは絶対にしないので、どうかご安心ください(何をや(笑))。

 

…といった所で、何が「短くまとまりそうなネタなのでまずこちらから…」だ、相変わらず救いようのない無駄長文がすぎる…!

どう考えてものんちゃんどうたらとか要らなかっただろ、ただの自慢かよクソが!……って話で誠に恐縮ですが(笑)、やはり現在たぬ配リスナーがとても多いようなので、


「のんちゃんは素直ないい子ですね」


という話題で盛り上がりたかった次第にございます。


(別に「のんちゃんが『短編マンも誘おうよ』という温かい発言をしてくれていた」なんて保証はどこにもないですけどね(笑))

 

ではまた順番にご質問の方を見ていこうと思います。

 

マシュマロは絶賛大募集中です!

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村