続×19・英語スラングシリーズ:ヌーブと老害と

まだまだ続いておりますイマドキ英語スラング、人間関係・人物描写関連のスラングだから仕方ないとはいえ、今回もまたちょっと他人を小馬鹿にした感じのフレーズのようですね。

もっと見ていて楽しいものに触れたい限りですが、こればっかりはしゃあない、人間社会というのはそういうもんだ、光あれば闇もまたある……みたいな感じで、順に紹介させていただきましょう。


毎度おなじみ、参照先は↓のVerywell familyによる記事になります。

こんな所で書いても伝わるわけがありませんが、執筆者のMorinさんには心よりのお礼を申し上げたい限りです。

www.verywellfamily.com

アルファベット順のリスト、いつの間にか「N」まで来ており、このセクションも後半に入った形ですね。

 

  • Noob/n00b  - 自分が何をやっているのか分かっていない、あるいは何かをすることが苦手な人;別の言葉では、newbie(新参者・初心者・ド素人)

 

こちらも、こないだ触れていたgg同様、特にネットゲームのチャット欄なんかでよく見るワードの印象があります。


説明にもあった通り、元々はnewbieというれっきとして英単語から……と思いきや、これも実は一種のスラングのようですけど(とはいえ、ケンブリッジ辞書オックスフォード辞書といった、伝統と信頼のお堅い大学出版系の辞書でもページが存在するぐらいですから、いわば「新語」って感じですかね)、表題のnoobはそのnewbieという語から派生して生まれた、別スペル的な表現ですね。


Wikipediaには日本語記事も既に存在しており……

ja.wikipedia.org

僕の知っていること…どころかそれ以上の全てが記述されていました。


適宜ポイントを抜粋させていただくと、まず、ハッキリした語源は不明なものの、恐らくイギリスのパブリックスクールで「新入生」を意味する「New boy」や「New blood」から派生してきたのであろう…と書かれていますね。

僕は、初心者を赤ちゃんみたくバカにする感じで、可愛く「ニュー・ベイビー」みたいな表現が詰まったものなのかな?とか思っていましたが、まぁそっちの方が説得力はある気もします。


また、「newbie」であれば、軽蔑的に「新入りの雑魚・ド素人」という意味で使うことも、そういう他意はなく、単純に「初心者」という意味でもどちらでも使われ得る表現である一方、「noob」の方は、何となくマヌケな字面になってることからも推測ができる通り、こちらはほぼ間違いなく相手を侮辱・罵倒する意図のある感じで、いわば「何も知らないクソザコナメクジ」的なニュアンスが非常に強くなる表現になっているため、注意が必要だといえましょう。

(自虐的に「noobでスマン(笑)」みたいに使うならまだしも、相手を「noob」呼びしたら、それはもう喧嘩を売る感じになってしまっている形ですね。)


Newbieは「ニュービー」ですが、Noobは「ヌーブ」と発音するようで、改めて音的にも何かnoobの方は相手をナメクサってる感が伝わってきます。

(記事にもあった通り、更にペロペロとナメ切ってる感のあるものとして「o」を「0」にする「n00b」なんかもあるみたいですが、「お前の脳みそ、ゼロ!」とバカにしている感じで、煽りレベルが絶妙に高いですね(笑)。)


Wikipediaで説明は十分でしたし、例文もそない面白いものでもなかったのでSlang.netのnoob記事は省略しようと思いますが、あぁでも、関連語のnewbの方の例文は、また別の見知らぬスラングが使われていたので、参考までにこちらを貼っておきましょうか。

(ウィキペにあった通り、この語は大量の別スペル型が存在する感じですね。)


…と思いましたが、「イイネ」の数が大変多く、非常に人気のある表現であることを示しておくべく、せっかくなのでnoobの方もスクショを貼っておきましょう。

https://slang.net/meaning/noobより

 


全く同じ定義ですが、こちらはnewbですね(↓)。

 

https://slang.net/meaning/newbより


newbの方のチャット型例文は…

l2p u newb.

(プレイ方法をちゃんと学ぼうね、ニュービーちゃん。)

l2p」って何だよ、そもそも最初が「I」か「L」かすら分かんねぇよ…と思ったら、これは「Learn to play」を意味するスラングだそうで、newb/noob同様、下手クソなプレイヤーに対し、「ゲームのやり方学びまちょうねぇ~」と、上から目線で煽り倒す際に使われがちな略語という、これまたしょうもないフレーズですね(笑)。


まぁ僕は動画とかまとめサイトとかで多少その辺の用語や雰囲気も見聞きしていますが、やっぱり特に人気のゲームになればなるほど分別を弁える前のキッズが多いだけに、ネットの対人ゲームというのは面白そうだけど、面倒な側面も多そうだな…と思えてしまうのが正直な所かもしれませんねぇ~。

とはいえマナーのしっかりしたプレイヤーの方が数としては絶対に多いと思いますし(ただ、少なくても悪目立ちしてしまうのが、マナーのないプレイヤーともいえそうですが)、これだけの人がドハマリするのは本当に面白そうで、いつか時間ができたらワイワイ楽しめるオンラインゲームとかもやってみたいなぁ、なんて思えてやみません。

(あぁ、noobに関していえば、初心者を煽るだけではなく、Slang.netの説明にもあった通り、逆に本当にネチケット(ネットのエチケット)や対戦マナーがなっていない人に対し、諌める感じで「noobよ、もうちょっと大人になろう」みたいに使われることもあるようですね。)

 


それでは続いて次のスラングですが、またしても若干罵りの入る煽り系の語のようで……

 

OK, Boomer - 大抵、時代遅れと思われる人物や考え方に対して言われることが多い言葉


続いては「OK, Boomer」、「Boo...」ってんで一見「ブーイングをする人」かと思ったら全くそうではなく、ブーマーはまさにそのまんまの意味で、より分かりやすく書けば「ベビーブーマー世代」のこと、まぁ細かい定義はともかく、2020年代の現代において、老年・高齢者世代を指す言葉でして、この「OK, Boomer」というスラングフレーズは、日本語でかなり砕けて書けば「はいはい、老害」って感じの、高齢者やその言動を取るに足らないものとしてあしらう表現だということですね。


(説明不要かと思いますが、「老害」は「害悪のある老人」のことを指すスラングの一種で、これは受け入れがたい言葉だと思ってる方のほうが圧倒的に多い表現な気がします。

 一方「乙」は、「おつかれ」を意味するネット用語で、言うまでもなく「お疲れ様」というよりも「ハイハイご苦労さん、もう君の出番は終わったから消えていいよ」みたいに皮肉を込めて使われることの方が多いもの……と思いましたがこれは完全に文脈次第で、「老害乙」という表現なら純度100%の皮肉ですけど、「スレ立て乙」とかなら普通に、純粋に掲示板のスレッドを立ててくれた労力をねぎらう、純度100%感謝のみの、好意的なポジティブ乙といえますね。)


例によってSlang.net先生の説明も垣間見させていただくと…

https://slang.net/meaning/ok_boomerより


まず定義としては「Whatever, old person」と、まさしく「はいはい、老害乙」ドンピシャの表現になっていました。

「Whatever」も、以前どこかの記事で軽く触れたことがあったと思いますが、典型的な若者言葉で、吐き捨てるように「ワレバー」と言う感じで「あっそ、どうでもいいし」「知らんがな」「だから何だよ」「で?っていう」「はいはい良かったねぇー」的な、投げやり感にあふれる、殿堂入り「アメリカ人の嫌いな若者言葉」のチャンピオンですね。


チャット型例文を見ておくと…

Illegal immigrants are ruining this country's economy!
(不法移民がこの国の経済をダメにしている!)

OK Boomer.
老害乙)

…と、まぁなかなかに辛辣な感じだといえましょう(笑)。

 

面白いことに、解説文の最後にあった通り、ブーマー世代も黙って言われっぱなしではないようで、これに応じた新語「OK, Millennial」というスラングも使われ出している感じのようですね。

若さの象徴「ミレニアル世代」を使い(まぁミレニアル世代=一般的に1980年代前半~90年代中盤まで、典型的には1981~1996年世代も、実際僕自身がそうですがぶっちゃけ既に若くなくなりつつあるわけですけど(笑))、まさに「はいはい、若造乙」という感じの、熱い切り返しといえましょう。


……どんだけギスギスしてんだアメリカの連中は(笑)。


ま、もちろんそんなの冗談の一環だと思いますし、むしろマジで対立している同士だとそんなジョークっぽい会話すら交わさなくなりますから、こういう煽りでキャッキャできている内は逆に、平和そのものといえるのかもしれませんね。

(もっとも、煽らずに笑い合える方がずっと平和なのは間違いない気もしますが(笑)、個人的にはそれが強すぎても当たり障りないやり取りしかなさそうなつまらない世界にも思えますし、多少ふざけあう方が個人的には面白いと思えるのが本音かもしれません。)



それでは、また2語のみとなってしまいましたが、もうちょっとビシッとまとめられたり、あるいは話が広がらなかったりしたら3語以上もいけそうですね。

サマータイムが始まっても若干せわしない感じで微妙に時間がなく、ダラダラと続いてしまっており恐縮です。

次からはもうちょいポジティブで明るく楽しい言葉が出てくることを期待しましょう(笑)。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村