JCBとお別れするときが来たのかもしれません…

前回、昔の僕の肌事情とかいう世界一どうでもいい情報とともに、ファンケルのヘビーユーザーだったことを告白していました。

基本的に買い物は店舗でする派だった僕は、基本的に女性しかいないファンケルハウスに恥ずかしげもなく突撃して実店舗で購入していたんですけど、インターネット通販で1%ポイントアップという魅力的な特典を見てからしばらくして一大決心をし、ネット通販を使い始めました。

大学入ってすぐ、西友のおばちゃんによって半強制的に作らされたセゾンカードは持ってたんですけど、特に根拠もなく漠然と「クレジットカードより、やっぱりニコニコ現金払いの方がいいと思う」という考えをもっていた僕は、ネット通販もなぜかわざわざ振込用紙を使ってやっていた記憶があります。

…が、それからしばらくして「ファンケルプレミアムカー」というクレジットカードの存在を目にし、それを使って買い物をすれば、なんとさらに+1%ポイントが付加!

ファンケル商品は結構買ってるからね、これはやっぱり使わないと損でしょう、そもそもクレジットカードを毛嫌いしているのも我ながら意味不明だったしな、今後はクレカの時代だ!
……と、割とあっさり、ファンケルのおかげで、僕はクレカを使う民へとジョブチェンジを果たしたのでした。
(といっても、日本にいた頃は、スーパーの買い物は最後までずっと現金払いでしたけどね。それも今思うと何の根拠も合理性もなく、何でやねんという気も我ながらしますが、少なくともネット通販は、振込用紙をやめてクレカ払いを使うようになっていた感じです。)

ファンケルプレミアムカードの、JCB公式サイトはこちら!

www.jcb.co.jp
ファンケルJCBと提携しているようで、選択の余地なくJCB一択でしたが、VISAはもうセゾンで持っていたため、クレカ会社の分散という意味で、個人的にはちょうど良かった感じですね。
(…まぁ、「JCBが使えて、VISAが使えない」というシーンは、生まれてから今まで一度たりとも見たことないんですけど。
 でも、日本発の唯一の国際クレカブランドということで、意外とファンが多いのがJCBな気がしますし、頑張ってほしいですね。)

そんなわけで、僕は3大クレカブランドの内、マスターカードだけ1枚も持ってないので、次作るときはマスターカードがいいなぁと思っているんですけど、こないだ作ったばかりのコストコ提携カードもVISAだけだったので、初マスターゲットの夢は叶わずの状況です。

まぁこれも、日本のコストコ以外で「マスターは使えるけどビザは使えない」という状況に出くわしたことが一度もないので、あんまりこだわらなくていいポイントかもしれないんですけどね。


話が脱線しましたが、こちらのファンケルプレミアムJCBカード、上の公式ページから基本情報をさらっとおさらいしてみますと……

f:id:hit-us_con-cats:20210415052922p:plain

そうそう、こちらさんにはゴールドカードもあるわけですが、年会費のかかるカードというのは、僕の眼中にはないのです。

ということで当然僕は一般カード会員だったわけですけど……

…って、えぇっーーっ?!

一般カードの年会費、初年度無料で、次年度以降1375円んー?

いや待てそんなわけはない、僕が年会費のかかるカードなどに手を出すはずが……と思ったら、「年間合計1万円以上のご利用で、年会費無料」との文字が!

あぁそうか、当時、「ファンケルで年間1万円以上は100%絶対に使うから、これは年会費実質無料でしょう」という合理的なる判断をして、僕はこのカードを作っていたんですね…!

完っっ全にそのことが頭から抜けていました。

もちろん、日本にいた頃は当然として、アメリカに来てからもしばらくはファンケル製品はオンラインで買い続けていたので、間違いなくこの条件は超えていたと思うんですけど、前回書いたとおり、数年前から、僕はファンケル製品を卒業してしまったのです。

むむむ、「クレジットカードには、手数料を払わない」を家訓にしている(嫌な家訓だな(笑))僕としては、これはあるまじき失態…!!

一応、遡って履歴を見られる2021年と2020年は、漫画の購入とかで幸い1万円以上使っていたのでここ2年は大丈夫だったはずですが、その前の数年間は……。

基本的に、JCBのポイントは期限があるけれど、セゾンは永久不滅ポイントなので、日本のネット上で買い物する場合は、セゾンを優先して使っていたのです。

ここ2年JCBを使っていたのは、「たまたまセゾンVISAが昨年帰省後に期限を迎えて失効してしまい、新カードが実家に送られてきたけど、手元にカードがなくて使えないから、やむを得ずJCBを使った」という事情があったのでした。
(親に番号をメールとかで伝えてもらうのも、ちょっとセキュリティに不安があったので、放置していた感じです。)

なので、多分、2019年から遡ること、ファンケルを買うのをやめてしまった大体2, 3年ほどの間、手数料をドブ捨てしてたかもしれませんね…。

むーん、これは、最善手を打ち続けることに(自分の中で)定評のある僕にあるまじき失態!

そもそも、ちゃんと銀行口座とか利用明細とかをきちんとチェックすべきなのかもしれませんが…
(不正利用などあるわけないし、自分のした買い物はちゃんと把握してるので、家計簿的なものは一切つけていません)
…いずれにせよ、今こうして気付くことができたのはこれ幸いということで、今でもファンケルは好きなんですけど、当面使うことは残念ながらなさそうなので、来年になる前に忘れずに解約させていただくとしましょう。
(ちょうど貯まっていたポイントの受け取り手続きをしたので、それが完了してから、解約ですね。)


ただ、このファンケルカードは、ファンケルポイントの他に、当然クレカのポイントも付きます。

セゾンカードのように「VISAカードだけど発行元はクレディセゾン」というわけではなく、このカードは発行元もJCBのいわゆるプロパーカードですから、JCBのポイントが貯まる感じですね。
(いや、ファンケルとか企業と提携してるカードは『プロパーカード』とはいわないのかな?)

こちら↓の公式サイトにあるように、JCBの公式ポイントはOki Dokiポイントと呼ばれるものになります。 

www.jcb.co.jp
リンクにあるように、Oki Dokiポイントは、

1,000円(税込)=1ポイント

・獲得月より2年間有効、それを過ぎると失効(一般会員の場合)

・交換レート:1ポイント→3円

とのことです。

…何ぃーっ、これもセゾンと同じく、1000円単位かよ、ケチくさいなぁ!と思ったら、

『1回のご利用分が1,000円未満でも、毎月のご利用分すべてを合計してからポイントに換算されるのでたいへんおトクです。』

との但し書きがついていました。

なるほど、1回の買い物ごとでポイント計算がなされるセゾンよりは、大分親切な設計ですね。

(例:スーパーで980円の買い物を、1ヶ月で10回した場合…
・セゾン=1000円に届く買い物が一度もないので、9800円も使ったのに、0ポイント
JCB=合計9800円の買い物なので、9ポイントゲット=27円分(還元率0.2755%)。(端数の800円にはポイントが付かない))

まぁ、「まとめて計算」は大分親切ですけど、1000円で3円ですか…。

やっぱり、ちょっとしょぼい気がしちゃいますね。

(ちなみにセゾンの永久不滅ポイントは1ポイント5円なので、ポイント自体の価値も大分低いですね…)


何か自慢ぽくなってしまいあれですが、僕の持ってるFreedomとかBlue Cash Everydayとかですと、使った金額全額毎回ポイントが付き、しかも今確認してみたら、小数点以下は切り捨てではなく、恐らく四捨五入されているという気前の良さでした。

こちら、こないだ初めてコストコを使ったときの、11.77ドルの買い物で、ChaseのFreedomについていたポイントのスクショです。

f:id:hit-us_con-cats:20210415060514p:plain

購入額11.77ドルの1%=11.77ポイント⇒12ポイント
そして例の2021年1-3月特典である、コストコでの買い物5%ボーナスで、通常の1%に4%分上乗せボーナスとして、11.77×4%=47.08⇒47ポイント…と、合計59ポイントが付いた感じです。

1177円(1ドル100円のざっくり計算ですが)使って、59円ゲットですから、やっぱり強い!

しかも、こちらは付いて即1ポイント=1セント(1円)単位で自分の銀行口座に現金として移せますから…あ、いや、確か最低2000ポイント貯まらないとダメなんだったかな?でもまぁ2000ポイント以上あれば、1円単位で好きな金額を自分の口座にいつでも移せるので、極めて便利です。


…とまぁFreedomの情報はどうでもいいのですが、JCBポイントは正直若干物足りなく、クレカを使っていたときもこれはほぼ眼中になかったんですけど、ファンケルのポイントは結構気前が良くて、素晴らしいのです。

これが天下のファンケル様の、利用頻度の高い既存客にきちんと報いてくれる、顧客満足度の高いポイントシステムだ、食らいやがれっ!

そう、ファンケルは、前年度にファンケルで1年間使った金額に応じて、翌年のポイント還元率が変わってくるのです。

僕は確か……プラチナぐらいまでは毎年いってたかなぁ……流石にダイヤモンドまでは届いたことがなかった気がしますが、
(カタログから選べるスペシャルプレゼントは一度だけもらった記憶があるけど、それはダイヤモンド会員限定のこれではなく、別のキャンペーンだった気がするし……
 やっぱり、単価の高い化粧品を買うことのない僕の利用頻度でダイヤモンドは、間違いなく届いたことはなかったですね)
…まぁ例えばプラチナ会員だったとしますと、(画像にある通りなんですけど)全ての商品に7%のポイント付加!!

それだけで十分高いのに、さらにここからインターネット注文で+1%(あ、まだこのシステム健在だったんですね。流石はファンケルです)、さらにさらにファンケルプレミアムクレカでの支払いで+1%、そして…は?「お誕生月の+2%」?

いやこれは僕の使ってた頃にはなかった気がしますが、まぁ今はそんなのもあるみたいなので、合計、11%のポイントが付くということで、まさかの実質1割引以上

これは本当に上手いシステムですよね。こんなに割り引いてもらえるなら、また今年もファンケルでいっぱい買い物をしよう、と思えてやまなかったものです。

…しかも、なぜかこの画像には載っていないのですが、お誕生月の2%もそうなんですけど、昨日調べていて目についたのが、39(サンキュー)デーとかいう、「毎月3日・9日は、ポイント還元+2%」という、信じられないぐらいお得な特典もあるようで……

f:id:hit-us_con-cats:20210415062916p:plain

https://www.fancl.co.jp/campaign/net/index.htmlより

えっ?このボーナス、誕生月ボーナスと、併用可能なのかよ!

信じられないぜファンケルさん、あんたってやつぁ一体どこまで太っ腹だというんだぁーっっ!!

つまり、先ほどのステージ別画像では「最大12%還元」と堂々と書かれてましたが、実は、誕生月の3日 or 9日に買えば、ダイヤモンド会員ならまさかの14%還元じゃないっすか!

いやぁ~スゴいですね、まぁそれだけファンケルは売れていて、体力がある、ってことなんでしょう。

ちなみに、誕生月+2%もサンキューデーも、
「僕が使っていた頃は絶対なかったぞ!…まさか、この情報強者を自称してやまない僕が、そんなお得情報を見落としていた…?」
…と一瞬自信を失いかけていたのですが……

調べたら、サンキューデーの前身の「ネットの日」(毎月10日に、ポイント+2%)が始まったのが2017年10月で、その後2019年9月に現在のサンキューデーになったとのことなので、
「良かった、やっぱり当時はまだ存在しなかっただけだったか。僕がそんな素晴らしいサービスを見落としていたわけではなかったんだね」
…と少し安心できました。

(まぁ、そんなことを安心するより、そんなお得なキャンペーンが当時はなかったことを悔しがるべきなのかもしれませんが…。
 ちなみに、+2%のボーナスはありませんでしたが、誕生月には、ファンケルから「お誕生日おめでとうございます」メールとともに、500ポイント(=500円)がもらえていました。
 もうファンケルのメールはちゃんとチェックしてませんが、今でも届いてるのかな?)


…ということで、ファンケルの素晴らしいポイントシステムについて触れましたが、こんなのファンケルを使ってる方には常識で、一方ファンケルを使う予定のない方にはどうでも良すぎるゴミ情報なので、誰にも嬉しくないクソ情報だったかもしれませんが、まぁ元ヘビーユーザーとして、ファンケルはいいぞ、という宣伝をさせてもらった次第です。

宣伝しといてあれですが、ファンケルプレミアムカードは一般会員であっても年会費がかかるという衝撃の新事実を見かけてしまったので(まぁ新事実ではなく、僕が見落としていただけですが)、残念ながらファンケルプレミアムカード(JCBカード)からは、長年ともに歩いてきた思い出があるものの、このタイミングで手を引くことになりそうです。

まぁ、日本に戻ることになったら、また使い始めたいですね。


次回は、ファンケルの話題が出たので、ずっと前に書こうと思ってたけどタイミングがなくて放置したままになっていた、ちょっと関連しているネタに、この機会に触れてみようかと思っています。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村